【開催報告】プリザーブドフラワー教室 「反対色の花」 @千葉県佐倉市
こんばんは。
デザイナーの植木淳子です(*^-^*)
先日、千葉県佐倉市にあるアトリエでの
プリザーブドフラワー教室を開催しました。
今月のレッスンは「反対色の花」です。
まずは夜の部。
Mさんが中級でご参加くださいました。
慎重に、配置をイメージしながらアレンジして行くMさん★
ブルーのバラが、ちょうど来ていらっしゃるお洋服のよう。
そして、手直し前のアレンジメントの作品を
Mさんが写真に撮っていたので
私も便乗して撮らせていただきました↓
こちらが手直し前。
私には、右奥の高く出したユーカリの葉が
Mさんの個性を主張しているように見えたので
このラインを生かしたアレンジにしたいなと思いました。
そして、こちらが手直し後の作品です。
ブルーとオレンジの対比が鮮やかで
印象的なアレンジメントに仕上がりました(*^-^*)
リクエストのギフト用アレンジメントを作ってくださったのですが
ご希望の色がちょうど反対色の組みあわせでしたので
ちょうど良かったです★
黒い器に、濃い紫と黄色、
そしてゴールドのリボンをあしらいました。
期せずして、Yさんのアレンジメントも
手直し前は、右奥に1本、ユーカリが高く入っていました。
なぜ?と聞いたところ、
左手前から右奥にかけてのラインを強調したかったとのことでしたが
花は、右手前から左奥に向けてのラインを描いていたので
グリーンの位置を変えて仕上げました。
できるだけ、生徒さんの個性や
「こうしたかった」というイメージを大切に
手直ししていけるように心がけています(*^-^*)
今日は女性の日で、イタリアではミモザの花を
女性にプレゼントする日です。
ちょうどこの日にイタリアにいたことがありますが
お店などでも、ミモザをプレゼントしてもらえるんですよ(*^-^*)
日本では、このところ急にミモザの人気が出てきたように思います。
今日のアレンジメントには
ウォッシュホワイトに加工されたプリザーブドフラワーのミモザが
入っていますよ(*^-^*)
Mさん、Yさん、ご参加ありがとうございました!!
コメントを残す