【第3弾】稲藁で作るミニほうきのワークショップ @千葉県佐倉市
こんばんは。
季節を楽しむプリザーブドフラワー教室 花工房Tiareです。
熱いご要望にお応えして!!
「稲藁でつくるミニほうき」のワークショップ
第3弾を開催します!
毎度同じじゃ芸がないので、
違うバージョンの試作品を作ってみましたよ↑↑↑
どうでしょう~~?
可愛いかなぁ~~(*^-^*)
柄の部分に、藁の茎の部分を当てて、
麻ひもと一緒に編むようにしています。
力加減がちょっと難しいのと、
編み始めがちょっと難しいかもです。
毎回アナウンスしておりますが、
私はあくまでも「花屋」でありまして、
藁職人ではありませんので(^▽^;)
私もまだまだ練習中~~!!
・・・ということで、「レッスン」ではなく、
あくまでも「ワークショップ」
皆さんと一緒に、
せっかくの貴重な稲藁を使った
ほうき作りを楽しみたいと思います!
ちなみに、こちらは前回までのバージョンです。
この「稲藁」
最近の稲刈りは、コンバインで稲を刈りながら
脱穀もしちゃうことが多いそうで・・・
そうすると、藁が粉砕されてしまうので、
今や「稲藁」も貴重なのだそうです!
今回使用する藁は、
お友達のやきとり鈴乃屋さんが調達してくれたものと、
成田で田んぼをやっている友人からいただいたものを
使用しております。
ありがとうございます!!
ワークショップでは、
稲藁から穂先を抜いたり、
藁の下の方の余分な葉をお掃除したり・・・といったところから
ご一緒に作業したいと思います。
日時:2019年2月21日(木)10:00~12:00
会場:おもてなしラボ(千葉県佐倉市新町168)
料金:2500円
*ご予約の締切:開催日の1週間前頃まで
*レッスン代のお支払いは当日、現金にてお願いいたします。
*締め切り後のキャンセルは、キャンセル料として材料代をいただきますので、ご注意ください。
ご興味のある方はお気軽に
お問い合わせくださいませ(*^_^*)
お問い合わせはお気軽に・・・
info@tiare-flower.com
コメントを残す