12/20(木)「稲藁で作る しめ縄飾り」ワークショップ @おもてなしラボ(千葉県佐倉市)
こんばんは。
季節を楽しむプリザーブドフラワー教室 花工房Tiareです。
「稲藁で作る しめ縄飾り」の
ワークショップを開催します!!
稲刈りをコンバインですると
藁が粉砕されてしまうことが多いそうで、
今や、稲わらも貴重なのだそうです。。。
そんな貴重な稲藁を使って、
「稲藁で作る しめ縄飾り」のワークショップ
を開催することにしました!!
日時:2018年12月20日(木)10:00~15:00
会場:おもてなしラボ(千葉県佐倉市新町168)
<コース&料金>
しめ縄のみ 2500円 (午前中で作り終わる予定)
アーティフィシャルフラワー 4000円
プリザーブドフラワー 4500円
<オプション>
ヤチクロバーガーのランチ 1000円
(学生バーガー、ポテト、野菜スープ)
*ご予約の締切:開催日の1週間前まで
*レッスン代のお支払いは当日、現金にてお願いいたします。
*締め切り後のキャンセルは、キャンセル料として材料代をいただきますので、ご注意ください。
なぜ、プリザーブドフラワー講師の私が
「稲わら」のワークショップをやることになったかと言いますと・・・
9月29日に、マルシェかしまさんにて開催された
米米マルシェにて。
仲良しの焼き鳥屋さん「やきとり 鈴乃屋」の知恵子さんから
「「新米の稲藁で作るミニ箒」のワークショップの
講師をしてもらえないか?」
との依頼をいただきました。
その時は、「箒、作ったことないし!!」と思ったけど、
いつもお世話になっている知恵子さんからの依頼だし、
ネットや写真を見て試作してみたら作れたので、
講師をお引き受けしました。
今度、9月22日(木)に、
残った稲藁を使ってミニ箒づくりのワークショップ第2弾も開催するのですが・・・
その詳細はこちらです↓
稲わらで作るミニほうきのワークショップ 第2弾開催します! @千葉県佐倉市
まだたくさんあるんですよ。稲わら!
もったいないし、
この藁でしめ縄作ったら可愛くなりそうだし、
それに、日本の伝統的な藁でなう縄づくり。。。
やってみたいなという気持ちもありまして・・・。
そんな経緯での開催なので、正直、「稲藁で縄をなうこと」については、ド素人です!!
なので「レッスン」ではなく「ワークショップ」です。
皆さんと一緒に楽しく「しめ縄飾り」を作りたいと思います(*^-^*)
先日、と〜〜〜っても素敵な大好きな方に
稲藁で縄をなうコツを教わりに行ってきました。
当日までに、精一杯、練習しておきます!!
<コースについてのご案内>
<しめ縄のみ>ですと、こんな状態。
お時間がない方や、
ご自分で何か飾りつけしたい方にオススメ。
直径は12~13cmくらいの
可愛いサイズです。
<プリザーブドフラワー>を飾るとこんな感じに。
本来、プリザーブドフラワーは
湿気に弱く傷みやすいので
外に飾るには向かないのですが、
お正月飾りは毎年新しくするものです。
飾る期間も短いので
プリザーブドも、ありだと思います!
ドライの稲穂、サンキライ、
プリザーブドの南天の葉をあしらって・・・。
稲 on 稲です★
<アーティフィシャルフラワー>
マム(菊)の花に、
松、赤い実ものを合わせて。
プリザーブドも、アーティフィシャルも、
しめ縄のサイズが小さめですし、
お花は敢えてのシンプルなあしらいの方が
可愛いかな・・・と。
あと、しめ縄づくりもあるので、
ワイヤリングなどの作業も少なめがいいかなということで、
こんなデザインにしました。
自分で作ったお飾りは、愛着がわきますよ~~~。
新鮮な気持ちでお正月を迎えましょう!!(*^-^*)
オプション<ヤチクロバーガーのランチ>
学生バーガー+ポテト+野菜スープのセット 1,000円
普段は学生さん限定の「学生バーガー」が食べられて
ポテトやスープもついて、1,000円!!
という、とってもお得で魅力的なランチセットを
ヤチクロバーガーさんが届けてくださいます!!
ヤチクロバーガーさんは、
京成佐倉駅前の大好きなイタリアン
「トラットリア・ノーチェ」さんがオープンした
ハンバーガー屋さん。
「八千代黒牛」を使用したジューシーなハンバーグを
マルスベーグルさんの美味しいバンズで挟んだ
スペシャルなハンバーガーをいただくことができるお店です!
今回のワークショップでは午前中にしめ縄を作って、
午後からお花の飾りつけをする予定です。
そのお昼休憩の時間に、
よろしければみんなでハンバーガーにかぶりつきませんか?(*^-^*)
午前中だけのご参加の方も、もちろんハンバーガーランチの参加OKですよ~。
「がっつりプリザーブドフラワー」の
お正月飾りや、お正月のアレンジメントを作りたい方は
レギュラーのプリザーブドフラワー教室でのレッスンがオススメです。
詳細はこちらをご覧ください↓
12月のプリザーブドフラワー教室「お正月飾り&お正月アレンジメント」
ワークショップについてのお問い合わせ、お申し込みはこちらのリンクから↓
お気軽にご連絡ください。
メールでのお問い合わせもお気軽に・・・
info@tiare-flower.com
コメントを残す